歯を守るメンテナンス「担当制」|唾液検査|南柏クレイン総合歯科|南柏駅徒歩3分の歯医者

〒277-0855 千葉県柏市南柏1−12−3

04-7186-6610

南柏徒歩3分/提携コインパーキングあり

  • LINE相談
  • メール相談
  • WEB予約

メイン画像

「治す」から
守る」時代へ

虫歯・歯周病にならないための
システムが存在します。

その情報を得るだけでも
価値がありますので、
興味のある方は、
お気軽にご来院ください。

「位相差顕微鏡」を使用して口内の状態を確認

  • 位相差顕微鏡
  • 細菌

特殊な顕微鏡(位相差顕微鏡)を活用してお口の中の細菌の数、菌の活動性、種類等、映像で観られるため、患者様もご確認いただけます。この検査を行うことで、適切な対策を講じることが出来ます。

当院の「予防」に対する考え方

私たちの使命は、歯医者の利用方法を根本から変えてもらうことだと思っています。

歯医者は、痛みがある時や詰め物などが外れた時に受診する方が多いと思います。その場合、実はかなり状態が進行していることが多く、当然治療も大掛かりになります。
そして頑張って治療が終わり『もう安心!』と思われる方が多いと思いますが、実は治療した歯というのは、再発のリスクがとても高いのをご存知でしたか?

院長1

歯は生まれ持ったままの天然の歯が一番強く長持ちします。安易に治療してしまうと、数年後に治療を繰り返すといった悪循環に陥ります。

そうではなく歯科医院を『治す』場所から『守る』場所へと変えていけば、皆様のお口は生涯安泰といっても過言ではありません。皆様のお口を守るために一生懸命アドバイス、クリーニングを致します。
ぜひ歯のメンテナンスに取り組んで健康に過ごしていただくことを、切に願っております。

当院の、虫歯・歯周病にさせない、そして再発しにくい予防処置の「体制」

予防処置における当院の体制をご紹介します。

体制1「プロフェッショナルクリーニング」

診療

毎日歯を磨いてるのに虫歯や歯周病になってしまうのは、どうしても落としきれない汚れがあるためです。特にバイオフィルムと言われる汚れです。

バイオ2

お口の中にできるヌメヌメをバイオフィルムと呼び、虫歯菌・歯周病菌にとってのバリアとしての働きをしています。このバリアを壊さない限り、虫歯菌や歯周病菌に直接効果的な攻撃を加えることはできません。

このバリア(バイオフィルム)を除去するためには、ご自宅での日々のブラッシングではなく、歯科医院で定期的にPMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)と呼ばれる「プロによる機械を用いた歯のクリーニング」を受ける必要があります。

体制2善玉菌のバランスを整える「プロバイオティクス」

バイオ

プロバイオティクスは人体に良い影響を与える微生物などを活用して体質を改善していくことを目的とした処置です。最近の研究では、歯周病治療にも有効であることが分かってきました。

口腔内には何兆個もの細菌が住みついていて、絶えず善玉菌と悪玉菌が勢力争いをしています。この勢力バランスが崩れ、悪玉菌が多くなると、歯周病原因菌を作ってしまいます
当院では、プロバイオティクスの概念に基づいたお薬(Bio Gaia社製)である「プロデンティス」を使用し、歯周病治療・予防に役立てています。

体制3一人ひとりに「専任の担当者」がつきます

担当

予防処置は、他の治療よりも「計画的な管理」「患者様のライフスタイルへの精通」「信頼関係」を必要とします。これを達成させるためには、衛生士の技能、人間性、そして患者様の情報の一元管理が大切となります。当院では患者様一人ひとりに専属の担当歯科衛生士がつき、責任を持って処置・管理を行います。

コラム
予防処置の副次的効果-
本来の歯の白さが蘇ります!!

定期的なメンテナンスでは、歯垢・歯石の除去を行います。
これを行うことで、歯、本来の白さがよみがえることはご存知ですか?
歯石などを除去するとともに、ヤニ汚れ、茶渋などの着色も一緒に除去できるためです。

  • 治療前
  • 治療後

保険適用外

つまり、定期的(1~3カ月に1回)にクリーニングに通うことで、虫歯・歯周病予防もでき、歯の白さも維持できて一石二鳥ということです。

最後に、院長からのメッセージ

一般の方々は、
「歳をとれば、自然に歯が抜けてしまうものだ」とお考えになると思いますが、事実は違います。若い頃から歯科医院で定期的にメンテナンスを受けていれば、多くの歯を残すことができます。

ある興味深い統計があります。

歯科医院での定期的な予防・メインテナンスを「した方」と「そうでない方」の年齢別の統計です。これによると、80歳のなったときに残っている歯の本数が、メンテナンスした方としなかった方との間で、9本近くの開きがでるという結果になりました。

図

また「痛いときにだけ歯医者に通う方」と「定期的に通院する方」の「歯のライフサイクルと治療費を比較」した統計も、非常に興味深いデータが出ています。

図2

図3

「3~6カ月に1回の定期的メインテナンスに行くのは面倒だし、費用も高くなりそう」と感じておられる方も多いと思います。しかし結果はどうでしょうか。
定期的に通院した方が約300万円も治療コストが抑えられています

また歯科医師としてなによりも主張したい点は、「80歳になっても自分の歯でいられる」ことの素晴らしさです。

歯を失うことの辛さは、実際に失った方でないと分かりませんが、事実、生活の質が落ちてしまいます。快適な老後を送るためにも、早いうちから歯のありがたみを理解し、日々のブラッシング、定期的なメインテナンスを生活習慣の1つとして組み込むことが非常に大切となります。

コラム
歯ぎしり/食いしばりを緩和する「ボツリヌス治療」

「寝ているとき、歯ぎしりをしている」方や、「朝起きたら顎がつかれている」方。

無意識のうち、「食いしばり」をしているかもしれません。

院長

このような方は、「ボツリヌス療法」をお勧めしています。

噛む力が強く、無意識で筋肉が緊張している箇所に「ボツリヌス」を注入することで、異常な筋肉運動を和らげたり、止めたりすることによって効果を発揮します。

ボツリヌスは注射を用いて注入していきますが、注入部位に「表面麻酔」を塗ることで、注射時の痛みを抑えられますし、治療は10分程度で終了しますので、患者様が感じるストレスはほとんどありません。

ボツリヌス療法の効果

1週間程度で効果を実感できます。
また、1回の注射で約4~6か月間ほど効果が持続します。

「無料」カウンセリングへのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • メール相談
  • web予約

【電話での問い合わせ】

04-7186-6610

【医院の住所】

〒277-0855 千葉県柏市南柏1−12−3

このページの先頭に戻る